@Test.mi/ 2月 2, 2018/ i-link-u Now, iRODORi, People, 事業/ 0 comments

新展開の【GUESTHOUSE彩り鎌倉】をお知らせします。

一昨日の夜は、150年ぶりの皆既月食スーパーブルーブラッドムーンでした。
お泊りの大阪から来たお客様キッズとみていました@由比ガ浜です。

なんだか、想いだけもって突っ走ってきた武士ですが、
この度、とても優秀かつ、尊敬すべき方々を
役員、取締役として向かい入れることができました。

小嶋好宏さんと、中尾学さんがその人です。


小嶋さんは4年位前に、車いすのサーフィンを海辺で
大きく展開されていて、その関連の
イベント以来、その世界観の大きさと
ボーダレスな活動を通して、
その大きな生き方など尊敬しておりました。


中尾さんは、相当優秀なITエンジニアで紹介を
受けてビジョンに共感していただき
腹を割って話せる間柄になりました。

これから、ゲストハウス運営を鎌倉で
頑張り、一つ一つ大切に地域の方、
ソーシャルワークとしての取り組みを
スタッフと共にじっくり、熟成させます。

そして、スケールモデルで千葉に
障がい者雇用とインバウンド集客を共に
広げていきます。
「多様性が当たり前の社会は」

どうぞ、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m

■□■□■□■□■□■□■□
『鎌倉に新しい彩りをもたらす宿』
GUEST HOUSE彩り鎌倉は、車いす、見えない方、外国籍の方、国内の方も含めて、たくさんの方が交じり合う旅人の小さなお宿です。
■□
・外出に困難を抱える人に旅、観光、土地と人との出会いをとおして、『感動の共有』を生み出すこと
・障がい者手帳を持っている方との共創によって、最高のおもてなしや価値を創造し続けること
■□
多様性が呼吸をするくらい当たり前の社会を目指して、挑戦してまいります。
『多様性が当たり前の社会は、バラエティでカラフルだ』

Share this Post

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
*
*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください